🍇ノースカロライナ州立大学でブドウ栽培学を専攻する、博士課程のKyleさん「山梨大学・ワイン科学研究センター」と「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー」来訪🍇
KyleさんはASEV学会員であり、8月28日から31日に東京大学で開催された「アジア園芸学会議:AHC2023(The 4th Asian Horticultural Congress)」に参加するため来日されました。
日本のブドウ栽培の様子と醸造、研究の様子を見学したいと打診があり、
山梨大学・ワイン科学研究センターを見学され、榎先生と青木先生がシャトー・メルシャン 勝沼ワイナリーに同行し、
発酵タンク、樽貯蔵庫などを工場長の小林 弘憲氏に案内していただきました。
「ワイン科学研究センターにて、分析機器を説明しています」
「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリーにて、発酵タンクが壮観です!」 また、メルシャンではティスティングもご準備していただき、勝沼の甲州と長野メルローなどを官能評価していただきました。
小林様、この度はあたたかい、おもてなしをありがとうございました。