柳田藤寿 YANAGIDA Fujitoshi


ワイン科学研究センター発酵微生物学研究部門
助教授 1961.1.1生
東京農大・農・博・88修了/博士(農学・東京農大)
連絡先 郵便番号400-0005 甲府市北新1-13-1 山梨大学ワイン科学研究センター
電話 055-220-8605 FAX 055-220-8605
E-mail yanagida@yamanashi.ac.jp



★★ 詳しい内容はこちら ★★

研究活動


専門分野:醸造微生物学、微生物分類学


研究の位置付け:1990年より赤ワイン仕込み経過中の乳酸菌の分布を調べ、その中からマロラクティック発酵(MLF)に有効な乳酸菌の検索を行っている。現在この中から優良MLF菌を選抜し、MLFのための小規模試験醸造を行っている。さらに、分離株について抗菌活性物質の生産性についても検討を行っている。さらに、乳酸菌および酢酸菌の分類学的研究も行っている。


所属学会:日本農芸化学会、日本ビフィズス菌センター、日本微生物資源学会、日本生物工学会、日本醸造学会、ブドウ・ワイン学アメリカ学会


研究業績(1992.4.1〜1997.3.31)
学術書
(1)『乳酸菌の科学と技術』(共著),学会出版センター(1996)
(2)『市民講座 ワイン学入門』(共著),山梨日日新聞社(1996)


学術論文
(1)Proposal of Sporolactobacillus nakayamae subsp. nakayamae sp. nov., Sporolactobacillu nakayamae subsp. racemicus subsp. nov., Sporolactobacillus terrae sp. nov., Sporolactobacillus kofuensis sp. nov., and Sporolactobacillus lactosus sp.nov.(共著),Int. J. Syst. Bacteriol.,47/2(1997)499-504
(2)Introduction of Flocculation Property into Wine Yeasts (Saccharomyces cerevisiae) by Hybridization.(共著),J. Ferment. Bioeng., 83/1(1997)96-101.
(3)「乳酸菌によるL−リンゴ酸分解能の測定方法について」(共著),『ASEV 日本ブドウ・ワイン学会誌』, 7/2(1996)108-115. (4) Biological and Enological Stability of Wine Yeasts during Preservation by Periodic Transfer.(共著),Microbiol. Cult. Coll.,11/1(1995)1-9
(5)「低温発酵性ワイン酵母Saccharomyces bayanusからのエタノール高生成変異株の分離とその性質」(共著),『日本醸造協会雑誌』、90/5(1995)381-386
(6)Selection and Hybridization of Wine Yeasts for Improved Wine-making Properties : Fermentation Rate and Aroma Productivity.(共著),J. Ferment. Bioeng.,77/4(1994)428-431
(7)Thallism, Ploidy, and Killer Property of Wine Yeasts.(共著),J. Gen. Appl. Microbiol.,39 /1(1993)101-106
(8)「赤ワイン仕込経過中に分離された野生乳酸菌の同定」(共著),『日本醸造協会雑誌』、88 /3(1993)13-19
(9)Distribution of Wild Yeasts in The White Grape Varieties at Central Japan.(共著),J. Gen. Appl. Microbiol.,38/6(1992)501-504


研究報告・紀要論文
(1)「ワイン酵母のビタミン要求性と生育温度の影響」(共著),『山梨大学発酵研究所研究報告』、31(1996)1-8
(2)「山梨県内ワイナリーの赤ワイン仕込みにおける乳酸菌の分布」(共著),『山梨大学発酵研究所研究報告』、30(1995)9-17
(3)「微生物センサによるワイン中の揮発酸度の評価」(共著),『山梨大学発酵研究所研究報告』、29(1994)23-28
(4)「山梨大学発酵化学研究施設に保存するワイン酵母のDNA核型」(共著),『山梨大学発酵研究所研究報告』、29(1994)13-21
(5)「放線菌Streptomyces sp. FA-No.4の生産する抗Botrytis cinerea活性物質の抗菌作用」(共著),『山梨大学発酵研究所研究報告』、28(1993)1-12
(6)「パルスフィールド電気泳動によるワイン酵母および野生酵母の染色体DNAパターン」(共著),『山梨大学発酵研究所研究報告』、27(1992)13-19
(7)「ワイン酵母のタリズム、倍数性およびキラー性について」(共著),『山梨大学発酵研究所研究報告』、27(1992)7-11


学会発表等
「ワインより分離した乳酸菌の16SrDNAのRFLPによる同定」日本農芸化学会1997年度大会 講演要旨集 p215(1997)
その他 26件


その他の研究成果
「ワイン醸造における微生物相及び有用菌株の選択育種 (農化ミニレビュー)」(共著),『日本農芸化学会誌』、70(1996)20-23
その他 8件



教育活動


担当事業科目
学部担当授業科目 : 発酵工業概論
大学院担当授業科目: 発酵工業特論、生物資源応用工学特論



その他の活動


山梨県技術アドバイザー(1996ー)