
●学会発表
2007年
●柳田 藤寿、Sirinat SRIONNUAL、陳 奕伸、タイの発酵食品からのバクテリオシンを産生する乳酸菌の検索、日本農芸化学会2007年度大会講演要旨集 (2007年3月)
●Sirinat SRIONNUAL, Fujitoshi YANAGIDA, Yisheng CHEN、Characteristics of a new bacteriocin produced by Weissella cibaria 110 Isolated from Thai fermented fish (Plaa-som)、日本農芸化学会2007年度大会講演要旨集 (2007年3月)
●陳 奕伸、宮下美香、鈴木健一朗、許 嘉生、柳田 藤寿、台湾の伝統発酵食品の破布子(発酵したコルディアの実)から分離した新種乳酸菌、日本農芸化学会2007年度大会講演要旨集 (2007年3月)
2006年
●柳田 藤寿、陳 奕伸、矢崎 正敏、湖水からの乳酸菌の分離・同定について、日本乳酸菌学会 (2006年7月)
●柳田 藤寿、陳 奕伸、Sirinat SRIONNUAL、篠原 隆、湖水から分離したLactococcus lactis subsp. lactis C101910のバクテリオシンについて、日本農芸化学会2006年度大会講演要旨集 (2006年3月)
●陳 奕伸、柳田 藤寿、 許 嘉生、市販の豆鼓(発酵した黒豆)からの乳酸菌の分離、日本農芸化学会2006年度大会講演要旨集 (2006年3月)
2005年
●東 孝司、柳田 藤寿、篠原 隆、 海洋環境からの発酵性酵母の分離と小規模試験醸造、ASEV 日本ブドウ・ワイン学会誌 16, 114-115. (2005年11月)
●篠原 隆、時友裕紀子、三木健夫、柳田 藤寿、甲州ロゼワインの試験醸造について、ASEV 日本ブドウ・ワイン学会誌 16, 116-117. (2005年11月)
●柳田 藤寿、陳 奕伸、篠原 隆、恩田 匠、ブドウ園の土壌から分離した乳酸菌の同定およびバクテリオシン活性測定、日本乳酸菌学会 (2005年7月)
●陳 奕伸、柳田 藤寿、許 嘉生、豆鼓から分離した乳酸菌の同定およびバクテリオシン活性測定、日本乳酸菌学会 (2005年7月)
●柳田 藤寿、陳 奕伸、篠原 隆、山梨大学の保存事業と分類学的研究、日本微生物資源学会 (2005年6月)
●柳田 藤寿、陳 奕伸、篠原 隆、 ブドウ園の土壌から分離した乳酸菌の同定とバクテリオシン活性測定、日本農芸化学会2005年度大会講演要旨集 (2005年3月)
●陳 奕伸、柳田 藤寿、 篠原 隆、 恩田 匠、 土壌から分離したEnterococcus durans L98-28-1が産生する新規バクテリオシンについて、日本農芸化学会2005年度大会講演要旨集 (2005年3月)
2004年
●陳 奕伸、柳田 藤寿、恩田 匠、篠原 隆、 土壌から分離したLactobacillus animalis C060203の生産するバクテリオシンについて、 日本乳酸菌学会 (2004年7月)
2003年
●陳 奕伸、柳田 藤寿、篠原 隆、 土壌に生息する有用乳酸菌の分離、 第23回日本微生物系統分類研究会 (2003年10月)
●陳 奕伸、柳田 藤寿、篠原 隆、 土壌に生息する有用乳酸菌の分離、 日本乳酸菌学会誌 14, p.21. (2003年7月)
●陳 奕伸、柳田 藤寿、篠原 隆、 土壌に生息する有用乳酸菌の分離、 日本農芸化学会2003年度大会講演要旨集 p.45 (2003年4月)
2002年
●恩田 匠、柳田 藤寿、辻政雄、篠原 隆、荻野 敏、横塚 弘毅、 味噌から分離したバクテリオシン産生Lactococcus sp.の再同定、 日本食品科学工学会第51回大会講演要旨集 (2002年6月)
●柳田 藤寿、小玉 健太郎、岸本 宗和、篠原 隆、 海洋酵母を用いた赤ワイン醸造特性について、 日本ブドウ・ワイン学会誌 13 76-77. (2002年8月)
2001年
●柳田 藤寿 、篠原 隆、 赤ワイン醸造工程中から分離した乳酸菌の多様性、 平成13年度日本生物工学会大会講演要旨集 pp.50 (2001年9月)
●恩田 匠、柳田 藤寿、辻政 雄、荻野 敏、篠原 隆、 味噌から分離した乳酸球菌Enterococcus faecium MR006のバクテリオシン精製、 日本食品科学工学会第48回大会 (2001年9月)
●鈴木 剛、土橋 雅純、青木 康宏、三澤 茂計、荻野 敏、三木健夫、柳田藤寿、篠原隆、 真空気化濃縮による甲州種ブドウの果汁改良、 ASEV 日本ブドウ・ワイン学会誌 12, 130-131. (2001年11月)
●柳田 藤寿、斎藤 哲也、篠原 隆、 甲州ワインのマロラクティック発酵について、 ASEV 日本ブドウ・ワイン学会誌 12, 128-129 (2001年11月)
●恩田 匠、柳田 藤寿、辻 政雄、荻野 敏、篠原 隆、 味噌から分離した乳酸球菌Enterococcus faecium MR006のバクテリオシン精製、 日本食品科学工学会第48回大会 (2001年9月)
●恩田 匠、柳田 藤寿、辻 政雄、篠原 隆、 味噌から分離した乳酸球菌GM005株のバクテリオシン産生と精製 (12) pp.46 (2001年7月)
●恩田 匠、辻 政雄、柳田 藤寿、篠原 隆、 近赤外分光法による乳酸菌発酵形式の判別分析、 日本保蔵科学会第50回大会 (2001年6月)
●斉藤 哲也、柳田 藤寿、篠原 隆、 甲州ワインのマロラクティック発酵に関する研究、 日本農芸化学会誌 75, pp.340 (2001年3月)
2000年
●柳田 藤寿、城戸亜紀人、猪狩 信次、林 幹雄、篠原 隆、 ワイン醸造における酢酸菌の分離同定、 日本ブドウ・ワイン学会誌 (2000年11月)
●柳田 藤寿、 海洋酵母 (Saccharomyces cerevisiae) を用いたワイン醸造、 日本生物工学会東日本支部「生物工学フォーラム」 (2000年9月)
●柳田 藤寿、深見 文貴、信太 治、鈴木 健一朗、篠原 隆、 餅麹および土壌試料より分離した新規有胞子乳酸菌について、 日本生物工学会大会講演要旨集 pp.266 (2000年8月)
●恩田 匠、柳田 藤寿、辻政雄、荻野敏、篠原隆、内村泰、 味噌中に高頻度で存在するバクテリオシン産生乳酸球菌の同定日本生物工学会大会講演要旨集 pp.138 (2000年8月)
●篠原 隆、古屋博一、柳田 藤寿、三木健夫、 国内のワイン醸造環境から分離されたSaccharomyces cerevisiae の多様性、 日本微生物資源学会講演要旨集 pp.23 (2000年6月)
●佐藤 元、柳田 藤寿、篠原隆、三木健夫、鈴木 正人、鈴木 健一朗、 赤ワイン醸造工程中より分離した乳酸菌の種内多様性の研究、 日本乳酸菌学会大会講演要旨集 (2000年7月)
●恩田 匠、柳田 藤寿、辻政雄、荻野 敏、篠原 隆、内村泰、 味噌醸造過程に存在する好気性細菌フローラの解析、 日本保蔵科学会第49回大会 (2000年6月)
●恩田 匠・柳田 藤寿、辻政雄、荻野 敏、篠原 隆、 味噌由来乳酸球菌の産生するバクテリオシンの精製とその性状、 日本食品科学工学会第47回大会講演要旨集 pp.114 (2000年3月)
●柳田 藤寿、小玉健太郎、篠原隆、 海洋酵母 (Saccharomyces cerevisiae)によるワイン醸造、 日本農芸化学会誌 74, pp.330 (2000年3月)
●深見 文貴、柳田藤寿、篠原隆、 自然界から分離した有胞子乳酸菌の分類、 日本農芸化学会誌 74, pp.292 (2000年3月)
●青木 康宏、三木健夫、篠原 隆、柳田藤寿、 酵母 (Saccharomyces cerevisiae) YMT-453のキラー因子に関する研究、 日本農芸化学会誌 74, pp.137 (2000年3月)
1999年
●恩田 匠・柳田 藤寿・辻政雄・荻野 敏・篠原 隆・内村 泰、 味噌醸造における乳酸菌フローラの変遷解析、 日本食品科学工学会第46回大会講演要旨集 pp.100 (1999年9月)
1998年
●柳田 藤寿、 清酒およびワイン醸造への乳酸菌の利用>、1998年度日本乳酸菌学会秋季セミナー>、 日本乳酸菌学会誌、Vol.9, No.2, pp109-112 (1998年12月)
●柳田 藤寿、後藤 亜紀人、猪狩 信次、林 幹雄、篠原 隆、 ワイン醸造における酢酸菌の分離同定、ASEV日本ブドウ・ワイン学会誌, Vol.9, No.3, pp.175-176 (1998年11月)
●恩田 匠、柳田 藤寿、辻 政雄、荻野 敏、篠原 隆、 味噌における抗菌性物質産生乳酸菌の分布とその諸性質、日本食品科学工学会第45回大会大会講演集 p.182 (1998年8月)
●柳田 藤寿、天野 広明、渡辺 唯史、篠原 隆、 山梨県ワイナリーの赤ワイン仕込工程における乳酸菌の分布、日本乳酸菌学会第9回研究集会、 日本乳酸菌学会誌、Vol.9, No.1, p21 (1998年7月)
●柳田 藤寿、天野 広明、渡辺 唯史、篠原 隆、 山梨県ワイナリーの赤ワイン仕込における乳酸菌の分布、日本農芸化学会1998年度大会、 講演要旨集 p215 (1998年4月)
1997年
●恩田 匠、柳田 藤寿、辻 政雄、荻野 敏、篠原 隆、 味噌における抗菌性物質産生乳酸菌の分布とその諸性質、第46回日本食品保蔵科学会大会、 研究発表要旨集、p.2 (1997年9月)
●佐藤 元、柳田 藤寿、篠原 隆、 ワインより分離した乳酸菌の16SrRNAによる識別、日本乳酸菌学会第8回研究集会、 日本乳酸菌学会誌、Vol.8, No.1, p21 (1997年7月)
●佐藤 元、柳田 藤寿、篠原 隆、 ワインより分離した乳酸菌の16SrDNAのRFLPによる同定、日本農芸化学会1997年度大会、 講演要旨集 p215 (1997年4月)
|